富山新川道院

親子で少林寺拳法をしたくなる!家族的道場

富山新川道院では小学生を対象とした少年部と中学生以上を対象とした一般の両方で活動しています。小道院は設立時、親子5組で始めた関係か分かりませんが、子供が先に入門し、その後で親も続く事が多いです。

少年部では、子達が毎回楽しく修練していますが、小道院ではただ単にスポーツや武道として少林寺拳法を教えていません。大会が近づくと入賞やメダルを目標にしますが、あくまでも通過点であり、結果よりもそれまでの過程を重要視します。

そういった指導を続けているかいもあって、入門した頃は引っ込み思案で、友達がいないと練習の列に入ることも出来なかった子達が、二年三年と続けていくうちに、立派に班長を務めるまでに成長したりしています。

日頃の修練や大会等を通して変わっていき、成長が実感できる道院です。

富山新川フォトギャラリー

富山新川道院の基本情報

道院名富山新川道院
道院長名川原 満秋
連絡先 0765-72-1377
niikawadouin@kde.biglobe.ne.jp
HPアドレス道院サイトはコチラ
ブログアドレス道院ブログはコチラ
注目の道院注目の道院を見る

修練日と場所について

【火曜日】 専有道場
住所〒939-0643 富山県下新川郡入善町青木1807
交通あいの風 入善駅から車で20分
修練時間 少年部 19:00~21:00
一 般 19:00~21:00
地図
【木曜日】 入善町武道館
住所〒939-0626 富山県下新川郡入善町入膳468
交通入善駅から車で5分
修練時間 少年部 19:00~21:00
一 般 19:00~21:00
地図
【土曜日】 入善町武道館
住所〒939-0626 富山県下新川郡入善町入膳468
交通入善駅から車で5分
修練時間 少年部 19:00~21:00
一 般 19:00~21:00
地図